お知らせ一覧
- 2012.06.16
- NHKデータ放送にて「夏越の大祓式」をご紹介頂いています。
本日よりNHKデータ放送「関西おでかけガイド」において、生身天満宮夏越の大祓式」をご紹介頂いています。(サイト内では2ページ目)皆様のお詣りをお待ちしています。 - 2012.06.13
- 梅の雨、梅の月の6月。25日(月)に月次祭を齋行します。
当日は菅原道真公のご生誕日。ご家内安全・ご家運繁栄・心願成就を祈願する月次(つきなみ)祭を齋行します。 - 2012.06.12
- 夏越の大祓:茅の輪くぐりにお詣り下さい。
6月30日(土)夏越の大祓式を齋行します。大祓(おおはらえ)に供する茅の輪を設けます。24日(日)に設置予定。どうぞお詣り下さい。 - 2012.06.06
- 天神山では ツツジが見頃になっています。
- 2012.06.06
- モリアオガエルの産卵が始まりました。
- 2012.06.01
- 水無月朔日。いきみ会様に 境内清掃奉仕を賜りました。
- 2012.05.26
- おがたまの木、黄菖蒲。花があちこちで咲いています。
- 2012.05.25
- 皐月の月次祭(5月25日)を無事に齋行しました。
- 2012.05.19
- 梅園に、千年礎炭を入れて頂きました。
- 2012.05.18
- 境内に、ウシガエルが現れてきました。
- 2012.05.14
- 梅園と境内の梅々。膨らんできました。
- 2012.05.11
- 若葉に、藤に、ツツジに。天神山は彩られています。
- 2012.05.07
- 天神山では、タケノコ掘りが出来ます。
生身天満宮ご鎮座の天神山では、今年もタケノコが豊作です。お詣りされた方に差し上げています。 - 2012.05.03
- 平成24年度春祭り 無事に賑やかに齋行されました。
5月1日(火) 生身天満宮 春季例祭を無事に執り行いました。 - 2012.04.29
- 春祭り直前。境内の清掃奉仕を賜りました。
- 2012.04.25
- 卯月の月次祭(4月25日)を無事に齋行しました。
- 2012.04.17
- 桜のお便り② 満開と花びら舞い始めも。
- 2012.04.11
- 桜のお便り① 咲き始めました。
- 2012.04.09
- 春祭りを齋行します。 Vol.2
4月30日・5月1日齋行の春祭りの内容をご紹介します。 - 2012.04.09
- 春祭りを齋行します。 Vol.1
春季例祭(春祭り)は毎年5月1日に齋行しています。
前日の4月30日には宵宮祭を執り行います。