お知らせ一覧
- 2014.09.25
- 長月の月次祭(9月25日)を無事に齋行しました。
- 2014.09.14
- 9月14日(日)敬老祭を齋行しました。
- 2014.09.09
- 七五三詣りの特別なコラボを企画しました。
生身天満宮での七五三詣りのご祈祷と衣装レンタル、着付けヘアメイク、お写真などを特別なセットにしました。 - 2014.09.01
- 長月お朔日。いきみ会様に 境内清掃奉仕を賜りました。
- 2014.08.25
- 葉月の月次祭(8月25日)を無事に齋行しました。
- 2014.08.20
- 今年の合格梅。漬込み完了しました。
心願成就の祈りを込めた手作りの合格梅。今年も無事に漬込み出来ました。 - 2014.08.05
- 8月1日(金)夕刻 弁天祭りを齋行しました。
- 2014.08.01
- 葉月お朔日。いきみ会様に 境内清掃奉仕を賜りました。
- 2014.07.25
- 文月の月次祭(7月25日)を無事に齋行しました。
- 2014.07.22
- 8月1日(金)弁天祭り 多彩な催事が奉納されます。
- 2014.07.17
- 8月1日(金)弁天祭り 万灯会を開催します。
- 2014.07.11
- 8月1日(金)弁天祭り 多彩な出店が決まりました。
美人祈願のパワースポット、境内厳島神社の例祭「弁天祭り」。午後5時〜8時、境内に夜店が出ます。 - 2014.07.01
- 文月お朔日。いきみ会様に 境内清掃奉仕を賜りました。
- 2014.07.01
- 「夏越の大祓」「地の和・人の輪市」を無事に執り行いました。
無病息災祈願の夏越の大祓式神事を齋行。初めての手作り市も賑やかに開かれました。 - 2014.06.25
- 水無月の月次祭(6月25日)を無事に齋行しました。
- 2014.06.22
- 6月30日(月)夏越の大祓「茅の輪」が設けられました。
大祓に供する荘重な茅の輪が完成しました。6月30日まで設けています。ご都合の良い時に、どうぞくぐってお詣り下さい。 - 2014.06.09
- 6月30日(月)夏越の大祓と共に「地の和・人の輪市」を開催します。
無病息災を祈願する夏越の大祓。同日に地域の和、人の輪をつなぐことを願い、手作り市を開催。古来よりコミュニティの場であった、神社としての本来のお役目を果たすことを目指しています。 - 2014.06.08
- 6月30日(月)夏越の大祓「人形」「茅の輪御守」を準備しました。
6月30日(月)夏越の大祓式を齋行します。大祓(おおはらえ)に供する「人形」と「茅の輪御守」をご用意しました。 - 2014.06.01
- 水無月お朔日。いきみ会様に 境内清掃奉仕を賜りました。
- 2014.05.25
- 皐月の月次祭(5月25日)を無事に齋行しました。