8月1日(土)午後5時〜8時 弁天祭りを齋行します。
2015.07.17


8月1日(土)17時〜20時
厳島神社例祭 弁天祭り齋行
境内摂社厳島神社は、狭依姫命(さよりひめのみこと)をお祀りしています。美人祈願を始め、女性守護、重ねて芸能のご神徳があらたかな神様です。
【17時半〜神事齋行 宵の刻〜万灯会】
当宮氏子会様により、境内は手作りの行灯約300個の雅な灯りに包まれます。


【18時〜 大正琴 奉納】
響弦会様より 演奏奉納を賜ります。
お揃いの衣装で華やかに、拝殿にて。
【18時半〜 三重奏 奉納】
クレセント様より 演奏奉納を賜ります。
今回初のご縁の皆様、とても楽しみです。
(敬称略)

打楽器:吉崎俊之
ピアノ:小澤きみよ
ショルダーキーボード:徳岡由紀
今回初めてご縁を頂いた一亀一遊様より
小夜の祭りにぴったりなファイヤーを奉納賜ります。
ピアノ:小澤きみよ
ショルダーキーボード:徳岡由紀
【19時半頃 ファイヤーパフォーマンス】
今回初めてご縁を頂いた一亀一遊様より
小夜の祭りにぴったりなファイヤーを奉納賜ります。
【17〜20時半頃 多彩な出店】
多彩な演奏やパフォーマンスの側に出店有ります。
井筒八ッ橋本舗:なま八つ橋など和菓子
るり渓温泉:サブレ他スイーツ
城山共同作業所:ぬくもり京都丹波グッズ
夢たこ:たこ焼き
などなど
