8月1日(水)夕刻 弁天祭りを齋行しました。
2012.08.02

8月1日(水)17時半より
厳島神社例祭 弁天祭 神事齋行
女の子がお参りすると美人になると伝わる厳島神社の例祭を無事に齋行しました。
当社は女神の狭依姫命(さよりひめのみこと)を祀る境内摂社。ご神徳は、芸能・水神・勝運の神、女性の守護神など多大です。
万灯会開催
境内に並べられた手作りの行灯が灯されました。
夕闇に浮かびあがるほんのりとした灯り。
辺りは癒される空気に満たされていました。
18時20分頃 大正琴奉納演奏
園城会さまが多彩な曲を演奏下さり、みなさまが聞き入っておられました。
模擬店開催
ポップコーンも無料で授与され、たくさんの子達の楽しそうな声が境内にこだましていました。
境内に並べられた手作りの行灯が灯されました。
夕闇に浮かびあがるほんのりとした灯り。
辺りは癒される空気に満たされていました。
18時20分頃 大正琴奉納演奏
園城会さまが多彩な曲を演奏下さり、みなさまが聞き入っておられました。
模擬店開催
ポップコーンも無料で授与され、たくさんの子達の楽しそうな声が境内にこだましていました。


