春祭りを齋行します。 Vol.2
2012.04.09
生身天満宮の春季例祭(春祭り)は、毎年5月1日に齋行しています。前日の4月30日には、お宮巡りの神事と共に宵宮祭を執り行います。
春祭りでは、お知らせVol.1にある春祭り限定雷除けのお札とお守りの授与の他、多彩な催しが予定されています。ぜひご家族お揃いでお詣り下さい。
春祭りでは、お知らせVol.1にある春祭り限定雷除けのお札とお守りの授与の他、多彩な催しが予定されています。ぜひご家族お揃いでお詣り下さい。
献花展開催
清々会(当宮鎮座の地元美園町山口社中様)により生け花が奉納されます。
境内摂社 厳島神社にて。


献茶席開催
献花展主催と同じ清々会様により、お茶席が設けられます。
梅園内 茶室にて。


伊勢神楽奉納
毎年恒例となっています。
多人数で迫力とユーモアのあふれる伊勢神楽をご覧頂けます。
本殿前にて。
露店多数出店
年間で春祭りに一番たくさんの露店が出ます。
お子様連れで、ぜひお詣り下さい。
境内広場・表参道にて。
