【初詣のご案内】大晦日(火)〜令和7年1月15日(水)

  1. ホーム
  2. 生身天満宮の魅力
  3. お知らせ一覧
  4. 【初詣のご案内】大晦日(火)〜令和7年1月15日(水)
2024.12.06

【初詣のご案内】大晦日(日)〜令和7年1月15日(水)


全国に約12000社ある天満宮の中で、唯一ご祭神菅原道真公の存命中から、お祀りしたことから生身(いきみ)と称される日本最古の生身天満宮。

ここ天神さまのご加護が、どうぞ皆様に、かがふられますように。
皆々様が、平安にお過ごし頂けますように。

万灯会、書初、いけばな献花、巫女作品展、園部小学校写生画展(生身天満宮にて写生)など新春の行事を予定。
当宮巫女作画、巳の絵馬を奉納展示します。

Google検索1位「しごとのお守り 『天 晴れる』」など多彩な授与品をご用意しています。
新年巳年の土鈴、神矢、今年から初お目見え「小さな巳張り子」など、縁起物と共に授与いたします。

感謝と祈りを神様へ。ごゆるりとお詣り下さいませ。
【初詣のご案内】大晦日(火)〜令和7年1月15日(水)