無病息災祈願 心身を清める「茅の輪」が設けられました。
2017.06.25



氏子会様が手作りで茅の輪を奉納
表参道に立派な茅の輪が完成しました。
氏子会役員様が、心を込めて手作り下さいました。
皆様で早朝から茅を刈り取りに。
支えの竹は宮司が天神山から。
今年で7回目、手際よく作業頂き、無事設営賜りました。
この茅の輪をくぐると、心身のお清めとなり、残る半年を無病息災で過ごせると伝えられています。
ご都合の良い時にどうぞ皆様、おくぐり下さい。
6月30日(金)11時〜17時 夏越の大祓と地の和人の輪市
1年の折り返し点、6月30日に夏越の大祓式(なごしのおおはらいしき)を齋行。茅の輪くぐりや人形(ひとがた)で、半年間に積もった罪や穢れを祓い清めます。
同日、自然に優しい天神さんの手作り市第4回「地の和(ちのわ)人の輪(ひとのわ)市」を開催。
皆々様のお詣りをお待ち申し上げます。