「生身天満宮の文化財を観る」歴史教室開催されました。
2016.12.18


平成28年度 第3回南丹市歴史教室開催
12月18日(日)南丹市の史跡を巡り、郷土史家により案内・解説を行う「生身天満宮の文化財を見る」歴史教室が、当宮において開催されました。
本殿へ参加各位全員での参拝の後、社務所に展示された当宮秘蔵の宝物の数々、神輿蔵の神輿や、境内の絵馬堂・武部源蔵社の見学・解説などが行われました。
多数のご参加を賜り、感嘆・賞賛のお声をたくさん頂いていました。
主催・協力・後援賜りました南丹市歴史深勝会様、丹波史談会様、南丹市様へ深謝御礼申し上げます。
これを機会に、また違う視点から、生身天満宮へお詣り頂けましたら幸甚です。
