遅咲きの紅梅満開の中、梅花祭を齋行しました。
2016.03.31



平成28年3月27日(日)
第16回 梅花祭を齋行しました
紅梅は満開。花びら舞い始めの白梅あり。
梅園内の絵馬堂にて、
生身天満宮ご祭神菅原道真公慰霊祭
梅花祭を執り行いました。
伊勢神宮御装束神宝奉納奉告祭を同時齋行。
この度有難く神宮より撤下賜わった宝物のお披露目を。


厳島神社には、嵯峨御流の華麗ないけばなを献花頂きました。
下間久甫様、辻田美砂紀甫様より、桜や桃、お雛飾りの雅な花々に神様お歓びのことと存じます。
神事に引続き、藤舎蘆恵様より、二弦琴演奏奉納を賜わりました。
梅の香りと琴の音色が辺りに響き、穏やかな時が流れました。
梅園内茶室、梅花亭では、心ばかりのささやかなお茶席を。
多数ご参拝を賜わり誠にありがとうございました。
下間久甫様、辻田美砂紀甫様より、桜や桃、お雛飾りの雅な花々に神様お歓びのことと存じます。
神事に引続き、藤舎蘆恵様より、二弦琴演奏奉納を賜わりました。
梅の香りと琴の音色が辺りに響き、穏やかな時が流れました。
梅園内茶室、梅花亭では、心ばかりのささやかなお茶席を。
多数ご参拝を賜わり誠にありがとうございました。